※2015年1-12月の当結婚相談所での実績
※交際率とは活動1年間で交際を経験した全会員比率
公務員の出会いを
プロデュース
安心して継続
いただける適正価格
他社とは違う
仲人のサポート
公務員の出会いをプロデュース
公務員を専門にした
支援サービスです。
私達は、「結婚をお考えの公務員の方」や
「公務員と結婚したいとお考えの皆様」を対象とした
業界で数少ない専門サービスを運用しております。
日本の国を支えるために日ごろ頑張っていらっしゃる公務員の皆様
だからこそ、素敵なパートナーと結婚して幸せな家庭を作って頂きたい。
そんな思いから、私達はサービスを立ち上げました。

![]() |
約600件 |
![]() |
約2,150件 |
![]() |
約800件 |
![]() |
約1,100件 |
公務員データ合計: 4,650 件
※データの件数は、時期により若干異なる場合があります。
安心して継続できる適正価格
結婚相談所の料金が高い理由が解りますか?
なぜ、結婚相談所選びが難しいのは品物を買う訳ではないところにあります。
品物があれば、あなたが買うものが「良いのか?悪いのか?」は一目
瞭然ですが、品物がないと判断が難しいですよね。
高ければ良い。安ければ良い。というものではなく、皆様が求めているのは
「安くて、良いプランなのではないでしょうか?」
当結婚相談所では、入会費用3万円という安さの秘密をしっかりと
お伝えしてご納得いただいた上でご入会を頂いております。
なぜ高いかがわかると、なぜ安く出来るかが皆様へ伝わると思います。


他社とは違う仲人のサポート力
仲人のサポートで成婚率を上げることができます。
仲人のサポートで成婚率を上げることができます。
いろんな仲人の形があって良いと思いますが、婚活のゴールを
何処に見据えるかで仲人選びも変わってきます。
成婚には2つの要素が重要になると私達は考えています。
1.出会いの確率を上げる=行動力
2.意中の相手と結婚を約束する=コミュニケーション力
要するに「行動力」と「コミュニケーション」を行う上での
コンサルテーションが必要になります。


対象の公務員について
国や地方自治体、またグローバルな視点でみれば国際機関で働く人を一般的には公務員と言います。国内の公務員は大きく分けて2種類あります、一つは中央政府や独立行政法人に属する国家公務員、二つ目は地方公共団体に属する地方公務員です。
公務員の種類
A.国家公務員
B.地方公務員


当結婚相談所でご成婚された方の声です。
あくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

このホームページを見ていただいたのも何かの縁です。この機会にぜひアイビジョンのサービスをご利用ください。ご期待に添えるよう精一杯サポートさせていただきます。
お問い合わせをいただきましたら1~3日以内には、かならずご返事いたしますので、しばらくお待ちいただけますよう宜しくお願いいたします。
お問い合わせいただいても大手結婚相談所のようなしつこい勧誘電話はいたしません。
入会をご検討されている方は、安心して、お問い合わせください。
また、質問する前に、よくある質問ページをご覧いただくと、今お持ちの疑問が晴れるかもしれません。前もってご確認下さい。


〒163‐1320
東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー20階
モバフ新宿アイランド

※地下鉄から(地下道で連絡) ■丸の内線『西新宿駅』より30秒 ■大江戸線『都庁前駅』より8分 ■JR線・京王線・小田急線 『新宿駅西口』より8分 ■西武新宿線『西武新宿駅』より15分